ABOUT

シトライカンパニーが運営する岡野屋だいだいのオンラインショップです。

“ 熱海の宝物を次世代に残すために、僕にもできることがあるはず ”

熱海の宝「だいだい」が捨てられている。生まれも育ちも熱海な僕は、その話を聞き流すことができませんでした。

商工会議所の知人からすすめられ、ひょんなことから、だいだい農園を借りることになりました。貸主の農家さんから「熱海の宝」だと教えてもらっただいだい。でも、その宝は、農家の高齢化で少しずつ、消えていこうとしていることも知りました。

もともと、熱海のだいだいは「お正月飾り」として作られてきたんです。でも、お飾りは見た目が大事。使えないものは、捨てられていることを知ったんです。

捨てられているなんて……。もっと他の使い道を切り開くことができるんじゃないの?」


次の世代に「だいだい」という宝を伝えていくために、僕自身がができることを模索し、いろんな方に復活のアドバイスを貰っています。

今では、少しずつではありますが、メディアにも取り上げられ、取り扱ってくれる店舗も増えてきました。

あなたのおうちにも、僕の想いがぎゅっとつまっただいだいの商品が届きますように。

CONCEPT

食べられないから……
と捨てられている「だいだい」に光をあてたい

ちゃんと「おいしい」「うれしい」と思ってもらえれば、だいだいを次の世代に受け継いで行けるはず。そう思って、今日も果樹園に出ています。

そして、楽しんでいただければ、未来が変わっていくんだと思います。

あなたにも、楽しんでいただけますように。


捨てられてしまっているだいだいを楽しむことは、SDGsにも繋がります。

あなたの暮らしに、だいだいを取り入れてみませんか?